top of page
Open Hands

私たちの毎日の生活には楽しいことばかりでなく、つらいことや悲しいことがあったりもしますね。
そんなあなたへモルモン書や聖書など、私の心に残った御言葉にメッセージを添えて...。
イエス・キリストの愛をお届けします。

バイブル
ワークショップ

第一日曜日 13:00-14:30

世界のベストセラーである「聖書」から、幸せ力を学んでみませんか?

◎無料◎パソコン教室
【初心者、主婦、シニア、キッズ向け】

毎週木曜日 19:00-21:00

初心者に優しいパソコン教室です。

ホーム: イベント

Subscribe Form

Stay up to date

Thanks for submitting!

ホーム: 配信登録

空は 足もとから始まっている そう思えたとき いつも見上げていた 希望や幸せが 自分の隣りにあるのも気づいた 空は 空は足元から広がる (桜井昌司)

つまずいたおかげで

つまずいたり ころんだり したおかげで 物事を深く考えるようになりました あやまちや失敗を繰り返したおかげで 少しずつだが 人のやることを 暖かい眼で 見られるようになりました 何回も追い詰められたおかげで 人間としての 自分の弱さと だらしなさを いやというほど知りました...

自分のなすべきことを知らないまま

わたしは、前もって自分のなすべきことを知らないまま、御霊に導かれて行った。 (1ニーファイ4:6) 今日は、友人の経験を分かち合います。 友人の許可を得たので本人の言葉をそのまま載せます。 ちょっとしたトラブルがあって…予定していた飛行機に乗れなかったんです。...

ろうそく

ろうそくは単純なもの 細いひもとろうとでできている ひもを我慢強く何度もろうに浸し 上げては浸し少しずつ大きくする ろうが白く重なって ついには美しい光を放つものになる 人生はろうそくに似ている 同じことを何度もただ繰り返す 一日一日で成り立っている...

キリストを知るためだと分かりました

病に倒れたその時には 涙流して悲しんだが 霊の病いやしたもう キリストを知るためだとわかり 喜びと感謝に変わりました 友にそむかれたその時には 夜も眠れずに恨んだが とわに変わらない友なる キリストを知るためだとわかり 喜びと感謝に変わりました 過ち犯したその時には...

あなたがたも平安を得るからである

わたしがあなたがたを捕え移させたところの町の平安を求め、そのために主に祈るがよい。 その町が平安であれば、あなたがたも平安を得るからである。 (エレミヤ29:7) 私が住む石巻市は、5月に入ってだんだんと暖かくなってきました。 一昨日は雹が降るほど寒い日でしたが...。...

いのちの冠

試錬を耐え忍ぶ人は、さいわいである。 それを忍びとおしたなら、神を愛する者たちに約束されたいのちの冠を受けるであろう。 (ヤコブ1:12) 5月と言えば「母の日」。 今年は5月12日の日曜日です。 そして、母の日と言えばカーネーション。...

お互いに愛し合い仕え合う

昨日は知り合いのウェディングレセプションがありました。 2人とも幸せそうでした。 昨夜は帰りが遅くなってしまったので、メルマガの準備をする時間がありませんでした。そんな訳でその時の祝辞を書かせていただきます。 「キリストに対する恐れの心をもって、互に仕え合うべきである。...

今日

窓の向こうに新しい一日がある 私だけが決めることのできる一日... どの様な一日にすることができるか 忙しく、太陽が輝き、笑いがあり楽しい日 私の思いがその決意の鍵になる そうしないと今日を退屈で冷たく、 不幸せで暗い日にしてしまう 私がどのようになるかを決めるのは私自身...

主はいつも見張ってくださる

「...彼らを恐れてはならない、わたしがあなたと共にいて、あなたを救うからである」と主は仰せられる。 (エレミヤ1:8) 私が住む石巻にもやっと春が訪れました。 桜があちらこちらで咲き始め、今週末が見頃なんだそうです。 今年は2年ぶりに花見がしたいと思っています。...

出発

四月に入り、新しい環境で生活を始めている方々もいらっしゃるのではないでしょうか。 今日はそんな方々に贈る詩です。 「出発」 大いなる過去を引き受け 無限の地平をにらみ 雄々しく立ち上がる 今、この時 自らを信じ 勇気を持って脱皮するものだけが 新しい世界を創造する...

全人類を贖って主の御前に連れ戻す

見よ、イエス・キリストは必ず死ななくてはならない。 救いがもたらされるためである。 まことに、それはイエス・キリストの務めである。 ...キリストの復活は人類、まことに全人類を贖って主の御前に連れ戻す。 (ヒラマン14:15,17)...

あなたはわが目に尊く、重んぜられるもの

あなたはわが目に尊く、重んぜられるもの、わたしはあなたを愛する...。 恐れるな、わたしはあなたと共におる。 (イザヤ43:4-5) 一昨日、子どもたちの卒業式がありました。 卒業式での子どもたちを見ながら、ずいぶんと大きくなったものだなと思っていました。...

神様はあなたを愛しています

たとえあなたが自分を嫌いでも、 神様はあなたのことが大好きです。 あなたは自分なんて生まれてこなきゃ良かった などと考えることがあるかもしれませんが、 神様は、大切な宝物のようにいとおしんで あなたを創られました。 だれからも評価されない、自分は価値のない人間だ...

主を頼みとする人はさいわいである

主はこう言われる、 「おおよそ人を頼みとし肉なる者を自分の腕とし、その心が主を離れている人は、のろわれる。 おおよそ主にたより、主を頼みとする人はさいわいである。 (エレミヤ17:5、7) もうじき3月11日がやってきます。 あの震災から2年。...

私はいつもここにいます

あなたが望むのなら 私はいつでもあなたのもとに行きます あなたが自分の苦しみを語りたいというのなら わたしを信じてください 二人でその苦しみについて話しましょう 私はあなたの苦しみを知っているからです 私に助けを求めようとするのは あなたが弱い人だからではありません...

わたしを支えてこられたのは神である

わたしを支えてこられたのは神である。 神はわたしが荒れ野で苦難に遭っていたときに、いつもわたしを導き、また底知れない深みの海の上でも、わたしを守られた。 (2ニーファイ4:20) みなさんは、アントニオ・ストラディバリを御存じですか。...

はじめに

わたしは17歳のときにバプテスマを受けました。 そのときは主と聖約を交わしたという実感はありませんでしたが、いつか神様のみもとに帰りたいという望みは持っていました。 その後、預言者や指導者、兄弟姉妹、友人、聖典などから多くのことを学び、また、自分自身の経験を通して、わたしは...

自分自身から解放されますように

今日はマザー・テレサの言葉を紹介します。 これは私の心に突き刺さる言葉です。 一生懸命に誰かのためと頑張っているつもりなのに、本当は自分の誉のためにしている。 毎日そんな気がしています。 その葛藤や苦しみから解放される日が来ることを毎日願っています。...

良い贈り物

あらゆる良い贈り物、あらゆる完全な賜物は、上から、光の父から下って来る。 (ヤコブ1:17) 今日はキルトにまつわるお話を。 ある兄弟が聖餐会でアメリカからキルトが贈られてきたお話をしてくれました。 知らない人からの突然の贈り物に驚くとともに、兄弟姉妹の温かな愛に感謝したそ...

ホーム: Blog2

お問い合わせ

Thanks for submitting!

ホーム: お問い合わせ

Subscribe Form

Thanks for submitting!

0225964715

©2005 by イエス・キリストの愛をあなたに〜LDS石巻メールマガジン 〜. Proudly created

bottom of page