top of page
Open Hands

私たちの毎日の生活には楽しいことばかりでなく、つらいことや悲しいことがあったりもしますね。
そんなあなたへモルモン書や聖書など、私の心に残った御言葉にメッセージを添えて...。
イエス・キリストの愛をお届けします。

バイブル
ワークショップ

第一日曜日 13:00-14:30

世界のベストセラーである「聖書」から、幸せ力を学んでみませんか?

◎無料◎パソコン教室
【初心者、主婦、シニア、キッズ向け】

毎週木曜日 19:00-21:00

初心者に優しいパソコン教室です。

ホーム: イベント

Subscribe Form

Stay up to date

Thanks for submitting!

ホーム: 配信登録

みかん②

おはようございます。私の住む町では15㎝ほどの積雪。今朝、職場から自転車で帰ってくるのが大変でした。みなさんのところはいかがでしょうか。 さて、今日は、前回の続きをお届けします。 寮に戻ってから、私はどうしようか考えた。 とりあえず、お昼は工場の食堂で食べることができた。...

みかん①

今回は私の日記からのお話を紹介します。長文なので2回に分けて紹介します。 冬の季節になると思い出すことがある。 それは「みかん」の話し。 私は幼い頃からみかんが好きだ。 5才の時、両親が出かけている間に、みかんを一箱食べきった。...

奇跡の神part2

そしてわたしは、あらゆる試練と災難の下で、またあらゆる苦難の中で支えられてきた。 まことに、神は牢から、また束縛から、死からわたしを救い出してくださった。 わたしは神を信頼している。 神はこれからもわたしを救い出してくださるであろう。 (アルマ36:26)...

奇跡の神

神よ、あなたはわれらを試み、しろがねを練るように、われらを練られた。 (詩篇66:10) 私の住んでいる石巻市では毎年8月1日と2日に川開き祭りが催されます。 私は家族と一緒にその前夜祭(7月31日)の花火を観に出かけました。...

神の憐れみ

まことに、もしも神のたぐいない力と、神の憐れみと、わたしたちに対する神の寛容がなかったならば、わたしたちは間違いなく、はるか以前に地の面から絶たれていたであろうし、また恐らく無窮の惨めで不幸な状態に置かれていたことであろう。(アルマ9:11)...

人の価値

人の価値が神の目に大いなるものであることを覚えておきなさい。 (教義と聖約18:10) 今日は、私のブログに書き込んだものを紹介します。 私は本を読むのが好きだ。 小学校5年の夏休みに読んだ本がきっかけだった。 それは「路傍の石」(作:山本有三)という本だ。...

入園式

わたしがシャイなのはいつからなのか? 記憶をたどってみた。 一番遠い記憶は入園式でのことだった。 わたしが通っていた幼稚園は町営の幼稚園で園児の数もかなり多かった。 記憶が確かなら、同じ歳の園児たちが3組に分かれていたように思う。...

生い立ち

わたしは父が不倫相手に産ませた子だ。 当時、父は家庭を持っていたが、子どもがいなかった。 父は鍋を売る仕事をしており、わたしの生みの親はその時高校生で、そこでアルバイトをしていたそうだ。 そして彼女は父に恋をした。 母が妊娠したとき、母の親族はお腹の中の子を堕ろせと言ったら...

ホーム: Blog2

お問い合わせ

Thanks for submitting!

ホーム: お問い合わせ

Subscribe Form

Thanks for submitting!

0225964715

©2005 by イエス・キリストの愛をあなたに〜LDS石巻メールマガジン 〜. Proudly created

bottom of page