top of page
Open Hands

私たちの毎日の生活には楽しいことばかりでなく、つらいことや悲しいことがあったりもしますね。
そんなあなたへモルモン書や聖書など、私の心に残った御言葉にメッセージを添えて...。
イエス・キリストの愛をお届けします。

バイブル
ワークショップ

第一日曜日 13:00-14:30

世界のベストセラーである「聖書」から、幸せ力を学んでみませんか?

◎無料◎パソコン教室
【初心者、主婦、シニア、キッズ向け】

毎週木曜日 19:00-21:00

初心者に優しいパソコン教室です。

ホーム: イベント

Subscribe Form

Stay up to date

Thanks for submitting!

ホーム: 配信登録

奇跡の働き

さらにまた、ある人には、奇跡の働きが与えられる。 (教義と聖約46:21) 先日開催されたフィギュアスケート世界選手権。 テレビ観戦された方も多いのでは。 私も積極的に観戦していた訳ではないのだが、仙台出身の羽生結弦が気になった。...

絆(きずな)

...わたしたちはこのような偉大な大義において前進しようではありませんか。 退かずに前に進んでください。 ...勇気を出してください。 勝利に向かって進み、進んでください。 心を喜び楽しませ、大いに喜んでください。 (教義と聖約128:22)...

神が泣かれた

すると、天の神が民の残りの者を見て泣かれた。 (モーセ7:28) 今日は七夕。 七夕は棚幡とも書く。 お盆に先祖の霊をお迎えするための精霊棚(祭壇)に幡(鬼は外、福は内のようなものを象徴している五色ののぼりのようなもの。)を安置するもので、7日の夕方から行うために棚幡から七...

与えられた力と手段に応じて

あなたは...与えられた力と手段以上に急いだり、それ以上に働いたりすることのないようにしなさい。 しかし、最後まで励みなさい。 (教義と聖約10:4) あの震災からもうじき4ヶ月になろうとしている。 こうして月日が過ぎていくごとに強くなっていく気持ちがある。...

聖典を読むときに...

悔い改めのほかに何も語ってはならない。 (教義と聖約11:9) 聖典の中には上記の言葉が何度も使われています。 これは一体どんな意味なのでしょうか。 これは単に「悔い改めなさい」と言葉で表すことではなく、私たちが人々を悔い改めに導くという気持ちをもってすべてのことを語り行う...

主は天使を遣わしてくださる

いつもメールマガジンを購読していただきありがとうございます。 どんなことをメルマガで書こうかと考えましたが、どうしても震災のことから頭が離れません。 それ以外のことを考えることが今はできないようです。 なので、しばらくの間は被災して経験したことの中から分かち合うことになりそ...

あなたも天使になれる

わたしはあなたがたに先立って行こう。 わたしはあなたがたの右におり、また左にいる。 わたしの御霊はあなたがたの心の中にある。 また、わたしの天使たちはあなたがたの周囲にいて、あなたがたを支えるであろう。 (教義と聖約84:88) 「Liahona...

ドナ・ドナ

...たとえあなたが深みに投げ込まれても、たとえ寄せて来る大波があなたを巻き込もうとしても、たとえ暴風があなたの敵となっても、たとえ天が暗黒を集め、すべての元素が結束して道をふさいでも、また何にも増して、たとえ地獄の入り口が大口を開けてあなたをのみ込もうとしても、息子よ、あ...

人の価値

人の価値が神の目に大いなるものであることを覚えておきなさい。 (教義と聖約18:10) 今日は、私のブログに書き込んだものを紹介します。 私は本を読むのが好きだ。 小学校5年の夏休みに読んだ本がきっかけだった。 それは「路傍の石」(作:山本有三)という本だ。...

招きに応じる

わたし自身の声によろうと、わたしの僕たちの声によろうと、それは同じである。 (教義と聖約1:38) 私たちはときどき地元の指導者の招きに応じないことがあります。 もう何年も前になりますが、聖餐会でのお話の依頼を断ったことがあります。...

ベストを尽くす

あなたがたが勢力を尽くして働くならば、わたしはその場所を聖別して、聖なる所としよう。 (教義と聖約124:44) 20世紀を代表するソウルシンガーとして有名なスティービー・ワンダー。 ふと気がつくとス彼の曲を口ずさんでいることがよくある。...

心に平安があるように

あなたの心に平安があるように。 あなたの逆境とあなたの苦難は、つかの間にすぎない。 その後、あなたがそれをよく堪え忍ぶならば、神はあなたを高い所に上げるであろう。 あなたはすべての敵に打ち勝つであろう。 (D&C121:7-8)...

自らの内に力がある

人は熱心に善いことに携わり、多くのことをその自由意志によって行い、義にかなう多くのことを成し遂げなければならない。 人は自らの内に力があり、それによって自ら選択し行動する者だからである。 そして、人は善を行うならば、決してその報いを失うことはない。...

ホーム: Blog2

お問い合わせ

Thanks for submitting!

ホーム: お問い合わせ

Subscribe Form

Thanks for submitting!

0225964715

©2005 by イエス・キリストの愛をあなたに〜LDS石巻メールマガジン 〜. Proudly created

bottom of page