2010年5月6日読了時間: 1分心の中にイエスさまを救い主として受け入れたばかりの女の子に、教会学校の先生が尋ねました。 「イエスさまは、今ここにおられますか?」 少しの間考えていた彼女は、「はい、今ここにおられます。そして、私の心の中にもです」と答えました。...
2010年4月29日読了時間: 3分本心に立ちかえって...そこで彼は本心に立ちかえって...。 (ルカ15:17) 20年前の今日4月29日に私はバプテスマを受けました。 私の人生の半分以上がクリスチャンとして信仰生活を送っていることになります。 先日、そのことを考えていました。...
2010年4月22日読了時間: 2分結果が見えてたって神はあなたの苦難を聖別して、あなたの益としてくださる。 (2ニーファイ2:2) 私が好きな本の中に「ダイの大冒険」というマンガがあります。 小さな勇者ダイとその仲間たちとが人類を滅ぼそうとする大魔王バーンに向かっていく...というようなストーリーです。...
2010年4月15日読了時間: 2分手女が乳飲み子を忘れ、自分の産んだ子を哀れまないことがあろうか。 まことに、たとえ女たちが忘れようとも、おお、イスラエルの家よ、わたしはあなたを忘れない。 見よ、わたしはあなたを、わたしの手のひらに彫り刻んだ。 (1ニーファイ21:15、16)...
2010年4月8日読了時間: 1分大好きなんだもんあなたがたの敵を愛し、あなたがたをのろう者を祝福し、あなたがたを憎む者に善をなし、あなたがたを不当に扱い迫害する者のために祈りなさい。 (3ニーファイ12:44) うちの真ん中の男の子(はるき)が4歳の時のことです。 はるきは毎日近所の子どもたちと遊んでいました。...
2010年4月1日読了時間: 1分主の道「道が険しいのです。」 私は言いました。 「主よ、石ころだらけで私をひどく傷つけるのです。」 すると主は言われました。 『わが子よ、分かっている。私もずっと前にそこを歩いたのだ。』 「でも、涼しい小道があります。」 私は言いました。...
2010年3月25日読了時間: 1分小さな場所父よ、私は今日どこで働きましょうか。 私の愛は暖かくあふれ出ました。 父は小さな場所を指して言われました。 「あの場所の手入れをしなさい。」 私はすぐに答えました。 「ああ、いいえ、あそこではありません。 だって私がどんなに良く働いても、だれも目に留めないでしょう。...
2010年3月18日読了時間: 2分あなたがたの敵を愛し...しかし見よ、わたしはあなたがたに言う。 あなたがたの敵を愛し、あなたがたをのろう者を祝福し、あなたがたを憎む者に善をなし、あなたがたを不当に扱い迫害する者のために祈りなさい。 (3ニーファイ12:44) 私の息子たち、たいきが6才ではるきが7才の時のお話です。...
2010年3月11日読了時間: 2分「一番大きな石」の話「さぁ、クイズの時間だ!!」 大学のある授業で、教授はそう言って大きな壷を取り出し、教壇に置いた。 壷がいっぱいになるまで石を詰めると、教授は聞いた。 「この壷は満杯か?」 教室中の学生が「はい」と答えた。 「本当に?」...
2010年3月4日読了時間: 2分すべて神様からいただいているだから、今日はあって、明日は炉に投げ込まれる野の草でさえ、神がこのように装ってくださるとすれば、あなたがたの信仰が薄くないかぎり、神はあなたがたにも同じように装わせてくださるであろう。 だから、『何を食べようか』『何を飲もうか』『何を着ようか』と言って思い煩ってはならない。...
2010年2月25日読了時間: 2分口先だけで愛するのではなくわたしたちは言葉や口先だけで愛するのではなく、行いと真実とをもって愛し合おうではないか。 (1ヨハネ3:18) 先日、教会の人たちと一緒に市の総合体育館でバレーボールをしました。 私たちはお世辞にも上手と言えるメンバーではないのですが、体育館に来ていた3人の女子高校生と一緒...
2010年2月18日読了時間: 3分誰も傷つけてはいないよ律法の全体は、「自分を愛するように、あなたの隣り人を愛せよ」というこの一句に尽きるからである。 (ガラテヤ5:14) 次の物語は自分自身を大切にする(愛する)ことが、周りの人々をも大切にする(愛する)ことにつながることを教えてくれます。...
2010年2月11日読了時間: 2分人の価値人の価値が神の目に大いなるものであることを覚えておきなさい。 (教義と聖約18:10) 今日は、私のブログに書き込んだものを紹介します。 私は本を読むのが好きだ。 小学校5年の夏休みに読んだ本がきっかけだった。 それは「路傍の石」(作:山本有三)という本だ。...
2010年2月4日読了時間: 1分かみさまのなみだあさつゆは かみさまのなみだだよ どうして かみさまのなみだなの それはかみさまがないたからだよ どうしてかみさまはなくんだろう それは、おばあちゃんがかわいがっていたねこが しんだからだよ おばあちゃんも ないたんだね そうだよ、かなしくてかなしくて...
2010年2月1日読了時間: 2分入園式わたしがシャイなのはいつからなのか? 記憶をたどってみた。 一番遠い記憶は入園式でのことだった。 わたしが通っていた幼稚園は町営の幼稚園で園児の数もかなり多かった。 記憶が確かなら、同じ歳の園児たちが3組に分かれていたように思う。...
2010年1月28日読了時間: 2分真の友真の友とは、死の床に臥している時に側にいてもらいたい人である。 真の友とは、また、元気でいる時にも共にいたい人である。 真の友とは、問題がある時に自然に相談を持ちかけたくなる人である。 真の友とは、良い知らせを聞いて一番先に喜んでくれる人である。...
2010年1月21日読了時間: 2分施しをするとき...あなたは施しをするとき、右の手のしていることを左の手に知らせてはならない。 それは、あなたのする施しが隠れているためである。 そうすれば、ひそかに見ておられるあなたの父は、公に報いてくださるであろう。 (3ニーファイ13:3、4)...
2010年1月14日読了時間: 2分今、神から生まれた「そして、彼らはゼラヘムラの全地を旅し、モーサヤ王が治めているすべての民の中を巡って、自分たちがかつて教会に加えたすべての害悪の償いをしようと熱心に努め、自分たちのすべての罪を告白し、自分たちが見たすべてのことを告げ、また自分たちの言葉を聞きたいと望んだすべての人に、預言と...
2010年1月8日読了時間: 2分恩恵の種あなたは神の偉大さを知っている。 神はあなたの苦難を聖別して、あなたの益としてくださる。 (2ニーファイ2:2) 成功哲学の祖とも言われる著作家ナポレオン・ヒルは次のように言っています。 「すべての逆境には、それと同等かそれ以上に大きな恩恵の種が含まれている。」...
2010年1月1日読了時間: 2分生い立ちわたしは父が不倫相手に産ませた子だ。 当時、父は家庭を持っていたが、子どもがいなかった。 父は鍋を売る仕事をしており、わたしの生みの親はその時高校生で、そこでアルバイトをしていたそうだ。 そして彼女は父に恋をした。 母が妊娠したとき、母の親族はお腹の中の子を堕ろせと言ったら...