2011年7月21日読了時間: 2分主はあたなを忘れない女がその乳のみ子を忘れて、その腹の子を、あわれまないようなことがあろうか。 たとい彼らが忘れるようなことがあっても、わたしは、あなたを忘れることはない。 (イザヤ49:15) 先週の日曜日、石巻支部に宮里悦子姉妹のチャリティーコンサートが開かれた。...
2011年7月14日読了時間: 1分ぼくならきっとぼくが体が不自由なのは 神様が、ぼくならきっと、 苦しみに、たえられるからだと思ったからだ。 ぼくは神様に、選ばれたのだ。 (作:久保田 茂) この詩は30年くらい前に出版された「僕につばさがあった頃」という詩集からのものです。...
2011年7月7日読了時間: 1分神が泣かれたすると、天の神が民の残りの者を見て泣かれた。 (モーセ7:28) 今日は七夕。 七夕は棚幡とも書く。 お盆に先祖の霊をお迎えするための精霊棚(祭壇)に幡(鬼は外、福は内のようなものを象徴している五色ののぼりのようなもの。)を安置するもので、7日の夕方から行うために棚幡から七...
2011年6月30日読了時間: 2分与えられた力と手段に応じてあなたは...与えられた力と手段以上に急いだり、それ以上に働いたりすることのないようにしなさい。 しかし、最後まで励みなさい。 (教義と聖約10:4) あの震災からもうじき4ヶ月になろうとしている。 こうして月日が過ぎていくごとに強くなっていく気持ちがある。...
2011年6月23日読了時間: 1分私へ妻と 子があるから 自分が捨てられないって!? でも―――子が無いとき 妻だけでも 妻がないとき 私みずからだけさえ 捨て得なかったのに 八木重吉 詩人。東京高師卒。キリスト教信仰に裏打ちされた愛の詩を残す。詩集「秋の瞳」「貧しき信徒」など(1898~1927)
2011年6月16日読了時間: 3分聖典を読むときに...悔い改めのほかに何も語ってはならない。 (教義と聖約11:9) 聖典の中には上記の言葉が何度も使われています。 これは一体どんな意味なのでしょうか。 これは単に「悔い改めなさい」と言葉で表すことではなく、私たちが人々を悔い改めに導くという気持ちをもってすべてのことを語り行う...
2011年6月9日読了時間: 1分使命まっ黒い ぞうきんで 顔はふけない まっ白い ハンカチで 足はふけない 用途がちがうだけ 使命のとおとさに変わりがない ハンカチよ 高ぶるな ぞうきんよ ひがむな (河野進。1904~1990。満州教育専門学校を経て、神戸中...
2011年6月2日読了時間: 3分1日1日を大切に...子をその行くべき道に従って教えよ、そうすれば年老いてもそれを離れることはない。 (箴言22:6) 先週の土曜日、住み慣れたアパートにやっと戻ってきました。 家具やら何やらと足りないものも多く、まだまだ普通の生活とは言えないものの、まだ避難所生活をしている方々がいるなかで元の...
2011年5月26日読了時間: 1分まず自分から何の束縛もない若かった頃、想像は果てしなく広がり、私は世界を変えることを夢見た。 歳を重ねて賢くなり、世界は変わらないことに気付いた。そこで目指すものを近いものにし、自分の国から始めることにした。だが、自分の国も変わらなかった。...
2011年5月19日読了時間: 2分カーディナル・ニューマンの祈りイエス様、私がどこにいても、あなたのかおりをはなつことができますように、私を助けて下さい。 私の心をあなたの霊といのちであふれさせてください。 私の存在に浸み通り私を捕らえつくすことによって私の生活のすべてが、ひたすらあなたの光をかがやかすものとなりますように。...
2011年5月12日読了時間: 2分あなたはしあわせであるイスラエルよ、あなたはしあわせである。 だれがあなたのように、主に救われた民があるであろうか。 主はあなたを助ける盾、あなたの威光のつるぎ、あなたの敵はあなたにへつらい服し、あなたは彼らの高き所を踏み進むであろう。 (申命記33:29)...
2011年5月5日読了時間: 2分神の武具で身を固める最後に言う。 主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。 悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。... すなわち、立って真理の帯を腰にしめ、正義の胸当を胸につけ、平和の福音の備えを足にはき、その上に、信仰のたてを手に取りなさい。...
2011年4月28日読了時間: 2分ひとりの孤独な生涯彼は、世に知られぬ小さな村のユダヤの人の家に生まれた。 母親は、貧しい田舎の人であった。 彼が育ったところも、世に知られぬ別の小さな村であった。 彼は30才になるまで大工として働いた。 それから、旅から旅の説教者として3年を過ごした。...
2011年4月21日読了時間: 3分固く結束するそして思いを一つにし、心を一つにして決意を固め、あらゆることに結束しなさい。 (2ニーファイ1:21) 被災して多くの人が自衛隊の方々に助けられました。 津波で町全体が瓦礫の山になってしまったにもかかわらず、早い時期に道を開き、そのおかげで救助ができるようになり、物資も運ば...
2011年4月15日読了時間: 3分主は天使を遣わしてくださるいつもメールマガジンを購読していただきありがとうございます。 どんなことをメルマガで書こうかと考えましたが、どうしても震災のことから頭が離れません。 それ以外のことを考えることが今はできないようです。 なので、しばらくの間は被災して経験したことの中から分かち合うことになりそ...
2011年4月7日読了時間: 2分被災地からの発信こんにちは、みなさん。 長い間、メルマガ発行できずに申し訳ありませんでした。 このたびの東北地方太平洋沖地震により、亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。 また、被災された多くの方々に心よりお見舞い申し上げます。 一日も早い復旧復興をお祈り申し上げます。...
2011年3月9日読了時間: 3分希望は失望に終わることはないそれだけではなく、患難をも喜んでいる。 なぜなら、患難は忍耐を生み出し、忍耐は錬達を生み出し、錬達は希望を生み出すことを、知っているからである。 そして、希望は失望に終ることはない。 なぜなら、わたしたちに賜わっている聖霊によって、神の愛がわたしたちの心に注がれているからで...
2011年3月2日読了時間: 2分ゴミ出しボランティア自分の義を、見られるために人の前で行わないように、注意しなさい。 もし、そうしないと、天にいますあなたがたの父から報いを受けることがないであろう。 (マタイ6:1) 石川県の志賀町に住む当時中学3年生の男の子が、足の不自由なおばあさんのゴミ出しを続けたことが2005年度ハッ...
2011年2月23日読了時間: 3分自分の行なえることをすべて行なうそれは、わたしたちが自分の行なえることをすべて行なった後に、神の恵みによって救われることを知っているからである。 (2ニーファイ25:23) 先日行われたフィギュアスケートの四大陸選手権をご覧になったでしょうか。 私個人は実はそんなに興味はないのですが、妻が毎回フィギュアス...
2011年2月16日読了時間: 2分言葉にも、行状にもあなたは、年が若いために人に軽んじられてはならない。 むしろ、言葉にも、行状にも、愛にも、信仰にも、純潔にも、信者の模範になりなさい。 ... すべての事にあなたの進歩があらわれるため、これらの事を実行し、それを励みなさい。...